プロ代理店「Sun・Life」 

サイトトップ > ご案内

ご案内

「見る力」を意識して、安全な運転を!

2025/11/01

 【見ることは運転の基本です】 

運転は「認知 → 判断 → 操作」の連続で行われており、特に視覚から得られる情報は、運転に必要な情報の大半を占めます。
このため、運転免許更新時には視力検査が必須となっています。
視力が低下しやすい場面とは?

運転中は、以下のような状況で視力が一時的に低下することがあります。

・動体視力の低下
  高速走行中は、近くの危険に気づくのが遅れることがあります。

・明暗の変化
  トンネルの出入りや夕暮れ時など、目が慣れるまでに時間がかかります。

・夜間の対向車のライト
  強い光により一時的に視界が奪われることがあります。

 どの場面でも、スピードを控えた慎重な運転が大切です



【「見ているつもり」が一番危険】

・考え事や疲労による“ぼんやり運転”

・スマートフォンなどによる“わき見運転”

これらは、ほぼ毎年交通事故の大きな原因となっています。

 スマートフォンは必ず安全な場所に停車してから使用しましょう。

今月の安全運転チェックポイント

運転中は 「しっかり見る」意識を忘れずに

視界が悪い時は、速度を落として慎重に

疲れたら、無理せず休憩を

今月も「安全第一」で運転しましょう!


会社情報
社名・商号
Sun・Life                  梶@さいとうエ−ジェンシ−
連絡先
055-280-3360
所在地
地図
山梨県南アルプス市
荊沢1356-1